地域の観光施設


朽木スキー場
グリーンパーク想い出の森から約10分、ソリ専用のキッズゲレンデでファミリーに大人気のスキー場です。センターハウスの豚丼、栃餅、ソフトクリームも好評です。
TEL:0740-38-2323
〒520-1414 滋賀県高島市朽木宮前坊180-1

山中屋製パン
無農薬黒米酵母曽使用して自作の石窯で焼いた黒米食パンはもちもちとしておいしいです。
パンを焼く日(金曜日)のみ営業
TEL:090-8821-6055
〒520-1443 高島市朽木小入谷302-3

針畑ルネッサンスセンター
針畑地区で作られている特産品(漬物、笹茶、さばのなれ鮨、シカのしぐれ煮等)が販売されています。
開館日:基本的に土・日曜日(予約があれば平日でも開館)
TEL:0740-38-5727
〒520-1444 高島市朽木中牧509番地

朽木宝牧場
しぼりたての牛乳を使った手作りパンやシュークリーム、プリンそして一番人気のソフトクリームがおすすめです。また「宝亭」の焼肉もおすすめです。
体験メニュー:バター作り体験(10名様以上はご予約ください)

じゅうべえ
自然の中で山菜やきのこを摘み、自分で調理し、それを食べていただくという体験型農園です。四季折々の風景の中で、四季の山菜をご家族・お友達でお楽しみ頂けます。

森林公園くつきの森
「くつきの森」では、春から冬まで一年を通して様々な草花の観察や自然を体験することができます。春は、ゆりの木(別名チューリップツリー)が満開をむかえ、とてもきれいな花を咲かせてくれます。

朽木渓流魚センター
関西屈指の本格的ルアー・フライ釣り場です。 初心者向きの釣り場・人工渓流や、玄人向きの自然渓流。ルアー・フライ釣り場等があり、また、つかみどりも出来ます。一日たっぷりと楽しめます。

鯖寿司マップ
道の駅くつき新本陣 朝市

岩瀬山小屋
鯖寿司は、素材を生かした当店ならではのこだわり製法で製造しております。又、焼鯖寿司におきましては、単に「お寿司」としてだけではなく、「お茶漬け」として新しいお召し上がり方をご提案いたしますので、当店自慢の味をより一層お楽しみ下さい。
TEL:0740-38-3101
〒520-1421 高島市朽木岩瀬756
銀左ヱ門(山本隆男)
地元商店から仕入れる大きな鯖と自作米を使用したこだわりの鯖ずしをどうぞ
TEL:0740-38-2756
〒520-1453 高島市朽木雲洞谷1408
坂本すえ子
家庭の味を皆様に。おいしい鯖寿司を並べて、日曜朝市でお待ちしております。
TEL:0740-38-2475
〒520-1425 高島市朽木栃生243
加工所コスモス
味彩食品
脂ののった鯖にしっかり味のシャリがおすすめです。焼き鯖寿司も併せておためし下さい。
TEL:0740-38-3210
〒520-1451 高島市朽木麻生481
中村屋
買って下さったお客様が召し上がってちょっと幸せな気持ちになれるよう、いつも心をこめて作っています。
TEL:0740-38-2846
〒520-1452 高島市朽木地子原789
鯖寿司 みうら
若狭から京の都へ続く街道は鯖の道とも云われ、古くより物と人との交流がありました。 みうらの鯖寿司は、特に肉厚の鯖を厳選し、地元産のコシヒカリ・日本晴れ・もち米をブレンドしたもっちり寿司米との相性がバッチリです。
TEL:0740-38-3166
〒520-1414 高島市朽木宮前坊天神997-2
山味菜
お米は近場のおいしい近江米を使用して、特に鯖の〆め方にこだわりました。
TEL:0740-38-2149
〒520-1412 高島市朽木野尻280
カネハチ食品
脂が乗った九州産の鯖を使用し、昆布と鰹の効いた特製甘酢で鯖も酢飯も甘め の味付けをしてあります。
しその葉とワサビを間に入れ生臭さを取り、一口で食べて頂ける大きさにカットしてあります。
TEL:0740-38-3636
〒520-1401 高島市朽木市場703

朽木旭屋
旭屋の鯖寿司は、朽木米、大吟熟成仕込みの鯖、自然米酢「冨士」等、旨さを引き出す特別の素材を使用しています。
又、メディアでもTV「今ちゃんの実は・・・」「ちちんぷいぷい」「NHKおうみ発」雑誌「サライ」等で紹介されています。
TEL:0740-38-3011
〒520-1421 高島市朽木岩瀬40-1

(有)くろべえ
鯖は焼津産を使用し、酢にあまり漬けすぎず寿司酢は夏には少し酸いめに、他は少々甘めに調合し、いつでも同じ味をご賞味頂けます。
また、焼鯖寿司には大葉と甘生姜をいれて押してあります。ぜひ一度ご賞味下さいませ。
TEL:0740-38-2345
〒520-1401 高島市朽木市場612-1

(有)栃生梅竹
てんくう温泉の開業とほぼ同時に開店以来、温泉やゴルフ、釣り帰りのお客様に数多くご利用頂いてます。
鯖寿司は身が分厚く、「こんなに甘くてトロける鯖は味わった事がなく、感激しました」と喜びの言葉を多数頂いております。
TEL:0740-38-3297
〒520-1425 高島市朽木栃生275-1

花ごよみ
厳選された鯖、朽木産コシヒカリ、米酢を使用し昔からの「田舎の祭り寿司」の味を守り、何方でも食べやすい鯖寿司を作っています。リピーターも多く、全国から宅配便での注文を承っています。
又、大津や高槻の西武百貨店へも納入しています。
TEL:0740-38-2377
〒520-1411 高島市朽木荒川870-2

まる姫
当店の鯖寿司は厚切りの鯖と酢飯に自家製の紅生姜と炒りゴマを挟んでます。その上に白板昆布をひき、鯖の甘みを引き出しています。また、その日の気候でご飯の炊き方も変えるなど、味にこだわっています。
年中無休で営業し、全国発送も承ってます。
TEL:0740-38-2380
〒520-1425 高島市朽木栃生294

へん朽
新鮮な鯖と、地元のおいしいお米、甘酢生姜を鯖と酢飯の間に挟んで鯖の臭みを取りました。太巻き寿司も人気です。
TEL:0740-38-2511
〒520-1425 高島市朽木栃生717

丸八百貨店
市場の丸八百貨店をお借りして、「朽木のお惣菜」料理の仕出しをしております。その中に祭りの定番の鯖寿司もあります。
シンプルな朽木のお母さんの味です。
(要予約!6~9月は店内のみです)
